みんなにも
教えてあげてね!
本プロジェクトとともに、住民の皆様の健康につながる
啓発活動を推進していくことをめざす自治体です。
2023年5月8日。
これまでのルールが変わって、
マスクを外す機会も増え、
また一歩、元通りの日常に近づきました。
でもまだ、ちょっとした不安を
感じている人もいるはず。
だからみんなで、はじめませんか。
ふだんの生活の中で、
体の内側から備える習慣を。
体の「防御システム」としてはたらく免疫が、
毎日のげんきを守ってくれるから。
※生活習慣は規則正しく、バランスの良い食事、
十分な睡眠と適度な運動が基本です。
※感染拡大防止対策として、マスクの着用が効果的で
ある場面については、マスクの着用を推奨します。
げんきな免疫プロジェクトは、日本中に「免疫ケア」の大切さを伝え、子供から大人まで一人ひとりが「免疫ケア」で健康に過ごせる毎日の実現を目指します。
2023年5月8日にこれまでのルールが変わり、マスクを外す機会も増えました。
元通りの日常に近づきつつあることへの嬉しさもある一方で、これから自分の健康は自分で守らないといけないという不安な気持ちもあると思います。
私たちは、「免疫ケア」が自分、そして周囲を守ることに繋がると発信し、元気で前向きに、安心して過ごせる日常に貢献したいと考えます。
そのため、国民的人気の「チコちゃん」と、想いに賛同していただいた企業や協力してくれる自治体と共に、様々なアクションを行っていきます。
免疫は人間に本来備わっている防御システムです。身体の中の免疫細胞が、外敵から身を守るために働きます。
サッカーのゴールキーパーと同じで、免疫が維持されないと、外敵の侵入を許してしまいます。
私たちが健康に過ごせているのは、免疫機能が正常に働いて「維持」しているからなんです。
免疫機能を正常に働かせ、その状態を維持するための行動を「免疫ケア」といいます。
湯船につかる
栄養バランスの
良い食事
適度な運動
十分な睡眠
笑うこと
免疫機能に働いて体の内側から守る力になる「プラズマ乳酸菌」も、手軽に生活に取り入れることができる免疫ケアの一つです。
機能性表示食品【届出表示】本品には、プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)が含まれます。プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。
●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。●本品は、国の許可を受けたものではありません。●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
本プロジェクトとともに、住民の皆様の健康につながる啓発活動を
推進していくことをめざす自治体です。